MENU TEL TEL TEL

Blog記事一覧 > > 【はぴねす安茂里】運動療育(ビジョントレーニング)

【はぴねす安茂里】運動療育(ビジョントレーニング)

2021.11.20 | Category:

いつもブログをご覧いただきありがとうございます🎈🎈

はぴねす安茂里です🌟

今回はビジョントレーニングについてお話させていただきます。

 

ビジョントレーニングというのは目の動きを柔軟にするためのトレーニングです。

正確には「焦点を合わせる」ということですね。

児童の中には焦点を合わすことが難しい子もいます。焦点が合わないと物体とも距離感や形を正確に捉えることが出来なくなります。

つまり、字を書く時の力加減が難しかったり、物を取るときの距離感が少しズレてしまします。

このように生活の中にも支障が出るため「目の動き」というのはトレーニングする必要があります。

はぴねす安茂里ではビジョントレーニングとして数字カードをバラバラに置いて、1~20まで順番に集めるゲームを取り入れています。

数字カードをなるべく早く集めることを目標にすることで、子どもたちもやる気が出て楽しみながらゲームに参加することが出来ました!