MENU TEL TEL TEL

Blog記事一覧 > > 【はぴねす安茂里】運動療育(微細運動)

【はぴねす安茂里】運動療育(微細運動)

2021.11.29 | Category:

いつもブログをご覧いただきありがとうございます🎈🎈

はぴねす安茂里です🌟

今回は微細運動、指先の運動を紹介していきます。

 

指先の運動で取り入れたのが新聞紙をやぶく作業です。

新聞紙を繊維に沿って細長くやぶきました。

新聞紙をやぶくときの力加減や方向を細かくコントロールする必要があるため指先の繊細さが養われます。

また、指先と使うことは認知症予防にも良いと言われていることから脳に良い影響を与えることが考えられます。

児童たちはやぶくことに真剣で、どこまで長くやぶけるか競う児童もいました。

その後、長くやぶった新聞紙をさらに細かくちぎりました。

みんなで力を合わせてひたすらにちぎり、最後には写真のように紙吹雪にして楽しく遊びました

宙に舞う紙吹雪を見て喜ぶ姿や、ちぎった新聞紙を集めて頭からかぶって楽しんでいました!

 

遊んだあとは床に散らかった新聞紙をみんなで集めてゴミ袋に入れました。

遊んだあとはしっかり片付ける、これも大切なことなので児童が積極的に片付けてくれてよかったです!