MENU TEL TEL TEL

Blog記事一覧 > > 【はぴねす安茂里】運動療育(的当て)

【はぴねす安茂里】運動療育(的当て)

2022.01.14 | Category:

いつもブログをご覧いただきありがとうございます🎈🎈

はぴねす安茂里です🌟

今回は的当てゲームについてお話していきます!

 

的当てゲームはサッカーのPKを再現して行いました。

室内でボールを使った運動をやろうとすると周りの物が壊れないように手加減して活動しなければなりません。

そこで、Youtubeの動画を考案に風船ボールというものを使って運動しました!

このボールは風船にビニールテープを巻いて作りました。

風船なので周りの物に当たっても壊れる心配はありませんし、もちろん人に当たっても痛くありません。

これは発明と言っても過言ではないでしょう(笑)

 

段ボールを的に見立ててサッカーのPKをやりました!

今までは安全面を考慮し、足を使った活動を取り入れていなかったため、足を使うのが苦手な児童がいることに気が付きました。

また、手でボールを投げるのは苦手だけどボールを蹴るのは得意という児童もいて、今回の活動を通して新しい発見になりました!

 

新しい活動でしたので児童たちも興味を持って楽しく活動に参加できて良かったと思います!

今後も安全面に配慮しながら楽しい療育が出来るよう努力していきたいと思います!