MENU TEL TEL TEL

Blog記事一覧 > > 【はぴねす安茂里】運動療育(ビジョントレーニング)

【はぴねす安茂里】運動療育(ビジョントレーニング)

2022.01.24 | Category:

いつもブログをご覧いただきありがとうございます🎈🎈

はぴねす安茂里です🌟

今回は最近行ったビジョントレーニングの中の風船運びについてお話していきます!

 

写真にあるように風船を床に落とさないよう浮かせながら障害物を避けてゴールを目指す運動を行いました。

一つ目はコーンを八の字にたどる運動

二つ目は10㎝ハードルをまたぐ運動

三つ目は土台から土台に飛び乗る運動をやりました。

これらの運動は動く風船を目で追うためビジョントレーニングになります。

また、風船に焦点を当てているため、周辺視野で周りの環境を捉えるといった訓練にもなります

この2つを同時にトレーニングすることが出来る運動になります!

 

得意な児童もいますが多くは風船に気が取られてしまい、障害物にぶつかる場面が多く見られました。

また、風船をコントロールするのも難しい児童も見受けられました。

 

今回の運動を通して多くの課題が一つの運動に集約されていたため、児童にとってはハードルが高かったように思います

そのため、次回行う時はジャンプの課題を減らして行なってみようと思います!