Blog記事一覧 > > 黄色い絨毯の回転ジャングルジム♪
ブログをご覧いただき、ありがとうございます。
はぴねす安茂里の髙橋です。
昨日は近所の公園に行きました。
まだはぴねすになって課外活動に行ったことのないお子さんもおり、
道路を歩く際の決まりをみんなで考えてからいきました。
出発すると、友だち同士で声をかけたり、手を繋いだりする子もおり
みんな道路の決まりを意識しながら歩いていましたよ。
公園では、おやつ当番の子が一人ずつおやつを配ってくれ
「どうぞ」「ありがとう」のやり取りが自分たちで行えていました☆
戸外で食べるおやつも格別ですね!
おやつを食べ終わり、お待ちかねの回転ジャングルジムに乗る子どもたち。
「先生たちも乗って~」と言い、子どもたちのパワーで力強く回してくれ、
先生たちはみな目が回りました!(笑)
近くに銀杏の葉がたくさん落ちており、
それをかけるとみんな嬉しそうな笑顔です。
「もっとかけて~!」と回転ジャングルジムが黄色い絨毯のように染まっていました♡
「次は夢の国駅~」など車掌さんになりきっている子もおり、
友だちと関わりながら、秋の自然に触れあい、
思い切り体を動かして遊んでいた子どもたちでした!
帰り道は安茂里駅に電車が来て、3台も見ることができましたよ(^^♪
ちなみに上には新幹線も少しみえました!
手を振ると、乗客の方も手を振り返してくれ、大喜びの子どもたちでした☆
しっかりと道路の決まりを守って、無事に帰ってくることができました。
はぴねす安茂里は周囲の環境にも恵まれており、電車を見れたり、歩いて行ける公園があったり、
豊かな自然に触れながら心身の発達促すことができます!
道路での約束を覚え、安全面に留意して、
自分を守るためのルールを身につけることも大切なことですね。