Blog記事一覧 > > 楽しいこと盛り沢山の課外活動(^^♪
ブログをご覧いただき、ありがとうございます。
はぴねす安茂里の髙橋です。
昨日は勤労感謝の日ということで祝日でしたね。
みなさんいかがお過ごしだったでしょうか(^^?
はぴねす安茂里では課外活動として長野市城山公園・動物園に行ってきました!
子どもたちはこの日を楽しみにしていた様子です☆
動物園に着くと、雨も上がり晴れてきました!
最初に見たのはアシカ!
元気なアシカが飛び跳ねみんなを歓迎してくれました(^^)
それからリスの森?では自由にリスが歩き回り、人の体にも乗ってきます。
掴むと噛まれるので、体をゆすってリスを離すようにとの注意書きに
少々怖がるお子さん…と、先生も(笑)
進んでみると、人懐っこいリスたちが本当に登ってきました!
登られるのを楽しんでいるお子さんもおり、それぞれの性格が現れていて面白かったです(^_-)
園内を回り、一通りいろんな動物をみて楽しみました!
普段はみる機会のない動物をみて驚きや発見、面白さを感じられたのではないでしょうか☆
この動物園はこれだけ動物が見られて無料なのがすごいです!
雨天の場合は、動物園と隣接する少年科学センターへ行く予定でしたが、晴れてきても子どもたちは行く気満々です!(笑)
モルモットとの触れ合いまで時間もあり、行ってきました!☆
少年科学センターは科学の不思議が体験できる子どもたちに人気の場所で、
サイエンスショーや夢の劇場、冒険広場のボールプールや滑り台、大型しゃぼん玉など楽しいものが盛りだくさんです!
子どもたちは目を輝かせながら、不思議体験をしたり、ボールプールや滑り台で遊んだり楽しんでいましたよ(^^♪
その後動物園に戻ってモルモットと触れ合いをしてから、公園でアスレチックやだるまさんが転んだをして遊び
満足した様子の子どもたちでした!
公共の場での過ごし方を知り、動物との触れ合いを通して心身の成長を促せる課外活動となりました。
様々な経験ができるように今後も取り組んでいきます!