Blog記事一覧 > > 秋を楽しもう!☆
ブログをご覧いただき、ありがとうございます。
はぴねす安茂里の髙橋です。
金曜日は学校休日のお子さんもおり、若里公園に行ってきました。
若里公園は木々が生い茂り、落ち葉の絨毯で埋め尽くされていました。
友だちや先生と一緒に落ち葉をかけあって逃げたり追いかけたりして、
秋の自然と触れ合い、友だちと関わりながら遊ぶ姿がありました。
サッカーをしたり、砂場遊びやアスレチックをしたり、室内ではできないような遊びも
外気に触れてのびのび体を動かすことで、子どもたちの表情がより生き生きしているように思いました!
はぴねすに戻り、学校が終わった子どもたちも来所すると
サーキットを行いました。
スキップを取り入れ、ジャンプや綱渡り、トンネルくぐり、
最後は先生が立っている足の間を通すようにボールを蹴ってゴールです!
跳躍力や支持力、バランス感覚などを養いながら、室内でも思い切り体を動かせるようなコースになっています。
最後にゴールが決まった時の子どもたちの嬉しそうな笑顔、
お父さんやお母さんにも見ていただきたかったです(^^♪
体を動かした後はリースの製作を行いました。
以前紙粘土で作った飾りやどんぐり、紅葉などをリースに貼りました!
思い思いに好きなパーツを組み合わせて貼る子どもたち。
個性が光る作品となりました☆
どのお子さんも経験できるように、順次製作も進めていきます!
子どもたちが作ったリースで、素敵な12月を迎えられそうです(^_-)-☆