MENU TEL TEL TEL

Blog記事一覧 > > 体も頭も使うよ!サーキット!

体も頭も使うよ!サーキット!

2017.12.27 | Category:

ブログをご覧いただきありがとうございます。
はぴねす安茂里の髙橋です。

昨日はサーキットを行いました。
サーキット前には有酸素運動でダッシュを行いました。
円形に走っている途中で、音楽が止まったらフープの中に入ります。

みんな椅子取りゲームのように、音楽をよく聞いて、素早くフープに入っていましたよ!

サーキットでは、フープで両足ジャンプ、二本のロープの川をグーパージャンプ、トンネルくぐり、
そしてサイコロを振って出た目の数の新聞ボールを持ってジグザグコーンを進み

最後にかごに向かって線から新聞ボールを投げ全部入ったらおしましです☆

跳躍力や支持力、バランス力を鍛えながら、頭を使うコースになっています!(^^)!

始めのジャンプゾーンで速く行きたくてしっかりとフープ内を跳べない子や何となくジャンプしてすぎてしまう子など
それぞれの課題も見つかり、その都度声掛けをしていくことで意識して行えるようにしたいと思います☆

それだけやる気は十分な子どもたちなので
積極性を十分に認めながら

楽しく行えるよう、友だちがやっているときもみんなで応援し
盛り上がりながらコースを乗り越えました!

最後にボールを入れるゾーンでは徐々に難易度を上げて
籠の距離が遠くなっていきます。

難しくなればなるほど、燃える子どもたちの姿もあり、入った時の嬉しそうな笑顔が印象的でした!

子どもたちがさらに楽しく体を動かして鍛えられるようなサーキットを
これからも考えていきたいです(^^♪

運動が終わった後はSSTで、乗り物や表情のビンゴゲームを行いました!

「リーチ!」「ビンゴ!」が響き渡るはぴねす安茂里でした☆