MENU TEL TEL TEL

Blog記事一覧 > > 的当てで点数ゲット♪

的当てで点数ゲット♪

2018.01.15 | Category:

いつもブログをご覧いただきありがとうございます。
はぴねす安茂里の北澤です。

昨日の療育では、ボール運動を行いました。

 

チームに分かれてボール送りリレーを行い、ボールを後ろに送った人は
また一番後ろに行ってボールが来るのを待ちます。
体を反ってボールを後ろに渡すことと、走って後ろにつき準備していることがポイントです。

 

「次の人がいない!!(゜o゜)」「急がなくちゃ!」と声が聞こえながら進んでいきます。
ボールを後ろに回しても、走って次の順番を待つことが難しいお友達に一緒に誘導してくれる優しい姿もありました。
楽しく体を動かしながら、協力してコミュニケーションを図るができました!

次は、チームに分かれて的当てです。
普通の的とは違い、獅子舞やイルカ、メロンの的に点数が書いてあり、それを狙っていきます。
1人3球を2周行いました。
みんな、的当てが大好きなようで、自分の順番が来るのを楽しみに待っていました。
点数を書くのも、子どもたちが自主的に行ってくれました。

 

最後の結果発表では、自分の順位が気になる様子!
優勝した子は、とっても喜んでいました(*^^*)
コントロールの力を養ったり、競い合う楽しさも味わえる活動になりました。
そのあとの自由時間でも、的当てを楽しんでいる様子もありました。
 

友達と協力することや、一緒に体を動かし楽しむことを今後も大切にしていきたいと思います。