Blog記事一覧 > > フリスビーを作ろう!
いつもブログをご覧いただきありがとうございます。
はぴねす安茂里の渡邉です。
昨日は工作をしました。
作ったものは、先週に引き続きフリスビーです!
先週フリスビー作りをできなかった子は、レベル1の紙皿フリスビーを作りました。
みんなフリスビーに個性的で面白い絵を描いていて見ていて楽しくなりました。
色の使い方も皆さん素敵でした。
そして先週にフリスビー作りをした子は、なんとフリスビー作りレベル3に挑戦しました!
材料は牛乳パックで、牛乳パックを切り開き円盤型にしていきました。
レベル3だから難しいかなと思っていましたが、そんな心配はいらず、みんな手際よく進めていました。
できたフリスビーにはそれぞれ思い思いの色を塗ったり絵を描いたりしました。
完成したフリスビーを持って、午後は公園へ行きました。
公園に着いて早速作ったフリスビーを飛ばしてみました。
みんなフリスビーがとても上手にできていて、遠くまでフリスビーが飛んでいきました!
良い天気の下、自分たちで作ったフリスビーが飛んでいく様子は、なんだか気持ちがいいですね♪
そのあとは、公園の遊具で体を動かしました。
ジャングルジムや滑り台、シーソーなどたくさん体を動かすことができました!
多くの子は春休みが終わってしまうので、春休み最後の課外活動になる子もいましたが、
工作も公園での活動も元気に楽しくできたのでよかったなと思います!
これからもお子さんたちが元気に楽しめる活動を考えていきたいと思います!