Blog記事一覧 > > 公園で遊ぼう!
いつもブログをご覧いただきありがとうございます。
はぴねす安茂里の渡邉です。
最近は日によって気温の差がありますね。
体調を崩さないようにしたいものですね。
さて、昨日は下校の早い子が多かったので、近くの公園に行きました!
公園に着いて、まずかくれんぼをしました!
1回目はこどもたちが隠れました。
隠れるのがとっても上手で、見つけるのが大変でした!
2回目は子どもたちも鬼をしました。
見つけるためにあらゆるところを探し回っていました。
かくれんぼの次は、だるまさんがころんだをしました。
鬼はこどもたちが立候補してやりました。
「だるまさんが・・・ころんだ!」
「だるまさん・・が・・ころ・・んだ!」
のようにパターンやスピードを変えたりしながら、うまく惑わそうとしていました。
その後は遊具で遊びました。
回転するジャングルジムはこどもたちのお気に入り??
昨日もずっと回っていました!
大人はすぐ目が回ってしまうのに、こどもたちは、
「全然目は回らないよ!」
「もっと回してよ!」
と言っていて、こどもたちの様子に驚いていました。
帰る途中、こどもたちが、
「あっちにも公園あるよ!」
と、新しい公園を見つけてくれました!
ブランコなどもあったので、またの機会に遊びに行きたいですね!
その後は、また違う公園で桜を見ました。
ちょうど満開くらいの時期でとってもきれいでした!
こどもたちも満開の桜に見とれていました。
外で体を動かし、季節も感じることができ、とても良い時間になったのではないかと思います♪
新年度が始まったので、これからしばらく平日は通常の活動に戻ります。
その中で、これからも様々な活動や運動を考え、こどもたちが楽しめるような
計画をしていきたいと思います!
« じゃんけん列車