MENU TEL TEL TEL

Blog記事一覧 > > ボールを使って運動☆

ボールを使って運動☆

2018.05.08 | Category:

いつもブログをご覧いただきありがとうございます。
はぴねす安茂里の小泉です。

 

昨日は雨が降っていましたが、今日は晴れましたね☀

 

ずっとゴールデンウィークが続いていたので通常の活動は久々でした。
中には、久々に会うお子さんもいましたが、元気良くはぴねすに来てくれました!

 

運動は、ボール運動を行いました!
有酸素運動は、ボール渡しリレーです。
チーム対抗ので勝ち負けがあるゲームなので、最初にルールを伝えました。

 

 

 

ルールは、《ゲームに負けても友だちをたたいたり、ものを投げたりしない》
《ゲームに負けても、その気持ちを次がんばろうという気持ちに変える》
のふたつです。

 

 

ボールを持って、落とさないようにコーンをまわりスタート地点に戻ってきたら
次の友だちにボールをパス!
これを繰り返し、チームごとに競います。

 

 

どのお子さんもボールをしっかりと持ち、カッコよく走っていました!
次の友だちにも上手にパスすることができていましたよ^^

 

 

勝ったチームは、とても嬉しそうに喜んでいました!
負けてしまったチームは悔しそうでしたが、しっかりとルールを守り、
友だちやものに当たっているお子さんは一人もいませんでした。

 

 

有酸素運動のあとは、キャッチボールを行いました!
一回目は、片手投げ。
二回目は、ボールを上空に投げて拍手をしてから片手投げ。
三回目は、足で蹴ってパス
をしました。

 

二回目は、あえて難しい動きを入れてみたのですが、「難しそう」と言っていた
お子さんも諦めずにしっかりとチャレンジする姿がありました!
そのような姿を見られてとてもよかったと思います!

 

運動療育などでは、お子さんのチャレンジを見守り、応援ができるように
職員一同心がけていきたいと思います。

 

また、昨日行ったボール運動のキャッチボールはご家庭でも、行いやすいと
思いますので、ぜひやってみてください☆