MENU TEL TEL TEL

Blog記事一覧 > > 【はぴねす安茂里】小天狗の森でフィールドアスレチック!

【はぴねす安茂里】小天狗の森でフィールドアスレチック!

2018.05.21 | Category:

ブログをご覧いただきありがとうございます。
はぴねす安茂里の渡邉です。

 

土曜日は飯綱の子天狗の森に行ってきました!

 

前日の夜から雨が降り始めて行けるか心配していたのですが、
当日は朝からしっかり晴れて無事に出発することができました!

 

しかし到着すると、さすがは山の中、霧が出ていて晩冬のような寒さでした。。。

 

子どもたちの体調や様子がとても心配でしたが、そんな心配はよそにみんなやる気満々でアスレチックに向かいました!
 

小天狗の森には、一周700mの森の中のコースの中に、なんと31個ものアスレチックがあります。

 

アスレチックによっても難易度は違いますが、こんなに難しいものもあるのかと大人も驚くほどです。

 

そんなアスレチックに子どもたちは意気揚々と向かいます。

 

初めはできるか不安で心配そうにしている子もいましたが、
いざやってみるとそんな心配は吹き飛び、みんな楽しそうにアスレチックに挑んでいました。

 

途中で転んでしまったり、水に落ちてしまったり、その難易度に諦めてしまいそうになったりする場面もありました。
そんなとき、先に行った子が途中で引き返し、

 

「大丈夫だよ」
「がんばって!」
「もう少しだよ!」

 

と声を掛け、ときには手を差し伸べて助ける姿がありました。

 

互いに助け合ってみんなでゴールしようとする姿、本当に良いものですね!
他の子を想う優しさに感動しました。。。

 

たくさんの試練を乗り越え、見事全員がゴールすることができました!
気温も低く、雨のせいで足元も悪い中、本当にみんなよく頑張ったと思います!

 

帰りの車ではその疲れで気持ちよく寝ている子が多かったですね(-_-)zzz

 

はぴねすに帰ってきてから、アスレチックを制覇した記念にメダルをプレゼントしました。
その達成感から、みんなとても嬉しそうに首にかけていました!

 

みんなで助け合い、みんなで達成感を味わうことができて、子どもたちにとって良い経験になったのではないかと思います♪

 

休日ならではの良い課外活動になりました!