Blog記事一覧 > > 【はぴねす安茂里】新聞紙運動会2!
いつもブログをご覧いただきありがとうございます。
はぴねす安茂里の髙橋です。
昨日は新聞紙運動会を行いました。
もうすぐ運動会の小学校が多いですね。
この日は見学の友だちも来ており、はぴねすの友だちも新しい友だちも
みんな運動会を楽しみました!
第一種目の体操エビカニクスを元気に踊りました☆
友だちと協力したり、競争したりすることを楽しめるように勝負事の約束を確認し、
チームに分かれて戦いました。
第二種目、新聞ボール運びリレーでは二人一組になって新聞の上にボールを乗せて運びます。
友だちと息を合わせルールを守って行えている子がほとんどでした!
第三種目は新聞紙ジャンケンの個人戦です。
広げた新聞の上に立ち
先生とジャンケンをし負けた人、あいこの人は新聞を一回ずつ折りたたんでいきます。
勝った人はそのままです。
最後まで新聞の上でバランスを取っていられた人の勝ちです。
どんどん新聞が小さくなっていく子
それでもバランスを取って落ちないようにしている子
じゃんけんは大盛り上がりとなりました☆
楽しみながらバランス感覚も養えますね♪
最後は新聞玉入れ競争です。
赤と青チーム最後の戦いですね!
ビニール傘のかごめがけてみんな必死に玉を入れていました!
勝ったチームもすごいですが、負けたチームは決してずるをすることもなく
負けても相手に拍手を送ることができていました。
そのため、負けたチームにもボーナスポイントで1点入りましたよ!
勝負事の約束をしっかりと意識しながら
取り組んでいたこどもたちです☆
小学校の運動会も頑張ってね(^^)/