Blog記事一覧 > > 【はぴねす安茂里】どっちボールキャッチ!
いつもブログをご覧いただきありがとうございます。
はぴねす安茂里の北澤です。
昨日は、先月からはじめましたビジョントレーニングの運動療育を行いました。
運動を通して視覚機能を高めていきます。
体操の後は、数字タッチダッシュ!
壁や床に貼ってある数字達!「よーい!スタート!」のときに指示された数字をタッチして戻ってきます。
1つの数字から一気に2つの数字をタッチまで行いました。
あちこちにあるのでよく目を動かして体も動かします。
次は、どっちボールキャッチ!
黄色と赤色の2色のボールを同時に投げて指示された色を聞き瞬時に見分けてそっちだけをキャッチします。
つい両方キャッチしてしまう子もいましたが何回かやっているとだんだん見分けてキャッチするのが上手になっていきました。
最後は、2つ玉入れです!
2つの玉を別々の箱に同時に投げて入れていきます。
右手と左手同時に別の場所に投げるのはなかなか難しいです。
近い距離からだんだん遠い距離になると気合を入れて取り組んでいました。
体を動かし楽しみながら視覚機能を高めるというねらい通りみんな楽しんで取り組んでいる姿がありました。
先月から始めたビジョントレーニングですが、
今後も続けて繰り返し目と体の協応を養っていきたいと思います。