MENU TEL TEL TEL

Blog記事一覧 > > 【はぴねす安茂里】体を柔らかくしよう!

【はぴねす安茂里】体を柔らかくしよう!

2018.11.20 | Category:

いつもブログをご覧いただきありがとうございます。
はぴねす安茂里の北澤です。

 

 

昨日は、欠席が多く8名の利用となりました。
急に寒くなり、風邪を引いたり、体調不良になっている子が多くなっていますので
手洗い・うがいを徹底したり消毒を徹底するよう心がけています。

 

 

昨日の運動は、マット運動を行いました。
マットの前に柔軟体操から!
肩の後ろに手を回して両手がくっつくか、前屈して手が床につくか・・・など
子ども達の体の柔らかさチェックを行っていきます。

 

 

ほぼ全部クリアした子は1人だけ!
みんな体がかたいようです!体がかたいとケガしやすかったり、運動に大きく影響します。
体操の時間に、繰り返し柔軟体操も行って少しづつ柔らかくなっていくよう計画したいと思います。

マットの川跳びでは、マットとマットの間をジャンプ!
距離をどんどん広げていきます。
足が間についてしまっても「もう一回挑戦したい!」と声が上がり挑戦する良い姿がありました。

マット運動では、ゆりかごの技からスタート!
膝を抱えて前後に揺れますが、起き上がるときが少し難しいです。
腹筋を使いますが、なかなか起き上がれずに戻ってしまうことも。
職員が補助すると起き上がることができました。
2回目は自分でやってみる!と頼もしい姿が!

 

次は、ゆりかごからの背面支持!
腰を支えて肘を立てしっかり体を支えます。
こちらも自分の体を支えるのがなかなか難しく職員の補助で少しの間保つことができました。

最後は、足だけでボールを後ろのかごに入れる玉入れです。
最初は大きなボールから行いましたが全員クリア!
続いてレベルアップ!小さいボールを3つ!
両足の足の裏を使って、落とさないように足を伸ばしてカゴにいれます。
少し難しいかな?と思っていたのですがなんと・・全員クリア!!
カゴに入れることができました!!

まだ、取り組んでいない子にも楽しみながら
体の筋肉や関節を伸ばして体の柔軟アップにつなげていきたいです!