MENU TEL TEL TEL

Blog記事一覧 > > 【はぴねす安茂里】甘くておいしい!みかん狩り!

【はぴねす安茂里】甘くておいしい!みかん狩り!

2019.01.14 | Category:

ブログをご覧いただきありがとうございます。
はぴねす安茂里の宮本です。

土曜日の活動の様子です。
土曜日は千曲市の方へみかん狩りに行ってきました!

天候にも恵まれ絶好のみかん狩り日和となり、子どもたちも楽しみにしている様子でウキウキではぴねすに来てくれました。

「先生!みかん30個食べるよ!」とたくさん食べる事を宣言する子も中にはいており
「どんなみかんがあるか楽しみでだね!」と職員が伝えると嬉しそうに「うん!」と教えてくれました。

車の中でもウキウキ気分で「ここ来たことある!」「みかん一緒に食べようね」と会話を楽しみながら
いきました。

今回行った場所は千曲市にある『あんずの里』と言うところです。
到着すると券売機にいき自分でお金を払って中に入りました。
みかん園はハウスの中にあり太陽の光を浴びて暑いくらいの気温でした。
入るとたくさんのみかんと柑橘系の爽やかな香りが漂い子どもたちも浮足立っている様子でした。

みかん狩りの前にスタッフのお姉さんにおいしいみかんの見分け方を教わりました。
「あまり大きいみかんだと皮が分厚くおいしくないので小ぶりな方が美味しいですよ」と教えていただきました。
みかん用のハサミとかごを貰っていよいよみかんを食べます。

最初の一個目をどれにするか悩む子ども達でもどこか楽しそうにしています。
食べるみかんを決め皮をとり一口食べてみると、「美味しい!!」と大喜びな子ども達!
甘いのがあれば酸っぱいのもあり種類も様々で味比べをして楽しみました。

またハウスの中には池があったり橋があったり色とりどりの花が咲いていたり、
池には亀や鯉など泳いでおり生き物が好きな子は嬉しそうに観察していました。
ジャングルのような雰囲気の中を子ども達は「探検探検」とみかんを食べながら歩き回っていました。

一時間程みかん園にいましたが時間が過ぎるのがあっという間でした。
帰ることを子どもたちに伝えると「もうみかん食べれない」「え~もう帰るの!?」「100個食べた!」
と様々な感想を教えてくれました。みんな大満足な様子ではぴねすに帰りました。

また一つ楽しい思い出を作ることができました。寒さに負けず子ども達と一緒に遊びながら、楽しみながら
関わっていきたいです。