MENU TEL TEL TEL

Blog記事一覧 > > 【はぴねす安茂里】視覚運動 よく見てさがせ!

【はぴねす安茂里】視覚運動 よく見てさがせ!

2019.04.09 | Category:

いつもブログをご覧いただきありがとうございます。
はぴねす安茂里の滝沢です。
4月よりはぴねす安茂里でお世話になっています!
毎日元気な子どもたちからパワーをもらっています。
どうぞよろしくお願いします(^^)/

昨日の活動の様子です。
視覚運動ということで、まず一つ目は職員が提示したひらがなカード(名詞)を見て同じ名詞の書いてあるカードを探しました。
2チームに分かれて行ったので、見つけられるかと相手チームよりはやく取って戻れるか!
で白熱の闘いでした。

そのあとは、ボールパンチ&キック。
職員がひもの先につけたボールを持ち、それをめがけて キック!パンチ!
ボクサーになったつもりで顔を真っ赤にしながらやっている子もいました。
動いている物を見ながら身体を動かすということで、動体視力が鍛えられますね。

最後には、カードめくり対決!
裏表に色がついているカードをどれだけ自分のチームの色に変えられるか
子ども対職員で対決しました。
先生たちも本気で挑んだのですが、、、子どもたちは・・速い速い!
子どもが勝ったので楽しかったのか「またやろー!」と盛り上がっていました。

順番に並ぶこと、友だちを応援してあげることも上手にできていた子どもたちでした。