MENU TEL TEL TEL

Blog記事一覧 > > 【はぴねす安茂里】名前ことだま調べ&野菜を作ろう!

【はぴねす安茂里】名前ことだま調べ&野菜を作ろう!

2019.06.08 | Category:

いつもブログをご覧いただきありがとうございます。
はぴねす安茂里の町田です。

今日の活動の様子です。

午前のはぴねすタイムでは、自分の名前に使われている文字の言霊を調べ
自分の良い所に気づく学習をしました。

氏名は使命、自分には生まれてきた役目があることを伝えました。
小さい命が犠牲になっている事件が相次ぐ中、自分や友だちを大事にして
欲しいという願いがあります。
また、言葉は言霊を持っていてこだまのように自分にかえってきます。
だから、「死ね、くそ、ばか」と言っている人は自分にあびせている
のだと伝え、普段から良い言葉を使ってみてくださいと提案をしました。

これは、午後の野菜を育てることにもつながり、野菜の前で喧嘩している
友だちがいました。そこでも、また植えられた野菜たちはちゃんと育つのか?
美味しく、大きく育って欲しい願いを伝えて行こうと伝えました。

野菜は苗を予算を伝え皆で買いに行き、グループで苗を選びました。
トマトの苗はもう少なくなっていて、安くはなっていましたが枝が
折れてしゃいまっていたりしているので心配ですが愛情持ってお世話
していきましょう。
さあ収穫まで、野菜たちはどんな様子を見せてくれるか楽しみです(^^♪