MENU TEL TEL TEL

Blog記事一覧 > > 【はぴねす安茂里】 集団しっぽ取り&中当て

【はぴねす安茂里】 集団しっぽ取り&中当て

2019.07.06 | Category:

いつもブログをご覧いただきありがとうございます。
はぴねす安茂里の町田です。

金曜の活動の様子です。
集団あそびは毎回全員参加で盛り上がります。運動が苦手な児童も
楽しめる内容盛りだくさんです!

しっぽ取りは職員が鬼になり、青いタグが1点、黄色いタグが5点で取った
タグのポイントで順位を競います。

一回戦は男性職員に7人全員が一気に襲い掛かり取りに行きます。
ありが砂糖に群がるようで、見ている職員が一気に不安になりました。

2回戦は女性職員が二人鬼になり、走ってはいけないルールですので、
取る方も逃げる方も早歩きになります。
それでも皆、全力です。息が切れます( ゜Д゜)
最初は参加しないなんて言っていた4年生の児童が優勝でした(*´▽`*)

次に中当てですが、ロープで大きな輪を作りその中に全員の児童が入って
職員の転がすボールに当たらないように逃げます。

最初は、小さなボールだったのが、ハンドボールと最後にバランスボールになり
大騒ぎしながら逃げていました。

一度当てられた人は外に出ないといけませんが、外から当てるとまた中に入れます。
3戦中3回残った児童もいてなかなかすばしこい動きをしていましたよ!

明日は七夕飾りを作ります!利用者の児童のおじいちゃんが4メートル級の特大の竹を
2本もわざわざ軽トラックで運んできてくれました。また、飾りつけが楽しみです☆彡