Blog記事一覧 > > 【はぴねす安茂里】サーキットでレベルアップ♪
いつもブログをご覧いただきありがとうございます。
はぴねす安茂里の北澤です。
昨日の運動メニューはサーキットです。
サーキットとは色んな運動を組み合わせて一連の流れで進んでいきます(*'ω'*)
サーキットの前に、ロープ渡り、ロープジャンプやボールをバランスよく運ぶ各課題の練習です。
ボールを平の段ボールの板に乗せて落とさなようにカゴに入れる活動では
少し難しいかな?と思っていましたがすいすいとゴールまで進んでいてビックリ( ゜Д゜)!!
ロープジャンプではカエルジャンプの練習をしましたが、手→足とリズムよく進めていたのがとてもよかったです♪
練習の後は、メインのサーキット運動!
(1)ロープジャンプ
(2)ボールでドリブル、シュート
(3)コーンタッチ
(4)両足ジャンプ
(6)ロケットフープくぐり
(7)トランポリンジャンプ!
上記の(1)~(7)の課題をクリアしていきます!
順番を守ったり、ひとつひとつを丁寧に行うことを声掛けしながら取り組みました。
1周終わったらレベルアップ!
間に、最初に練習したボール運びが入ります!難しくなると「よし!」とやる気がアップする子もいます(*^-^*)
このサーキットでとても素晴らしかったのが、
ボール運びで使った段ボールの板を次の子のことを考えて最初の位置に戻す姿がありました!
順番を待っている子がさっと動き出したかと思えばドリブルのボールをスタートのカゴに戻してくれたり
ルールの中でもお友達のことを考える姿がとても素晴らしい姿でした。
運動を通してルールを守ったり、丁寧に取り組む姿勢、最後まで諦めずに頑張る姿勢を大切にしていきたいと思います。