MENU TEL TEL TEL

Blog記事一覧 > > 【はぴねす安茂里耳】耳をつかうと頭の回転が良くなる!?

【はぴねす安茂里耳】耳をつかうと頭の回転が良くなる!?

2019.07.19 | Category:

いつもブログをご覧いただきありがとうございます。
はぴねす安茂里の滝沢です。

 

 

さて、この音は何の楽器の音でしょう・・・??

”タンタンタン♪” 

 

「「カスタネット~!!」」

はい、みんな大正解です)^o^(
何回かきいているのでもちょっと鳴らしただけで分かってしまいます( ゜Д゜)

 

まずは職員の鳴らすカスタネットが何回鳴ったかよーくきき、
鳴った分だけ転がっている玉を拾ってくるゲームです。

すぐに取りに行く子、じっくり考えながら取りに行く子。

 

さて、最終的に集まった数は何個かな??
2チームに分かれたのですが、両チーム正解でした~♪♪ぱちぱち

 

 

つぎに、ピアノの音をきいて
歩いて~ 止まる。 走って~ 止まる。ジャンプ!!!
など、音に合わせて体を動かすことをたのしみました(^^♪
とくに、ゆっくりテンポから速いテンポになると大盛り上がりでしたよ☆

 

 

最後に、人数集めゲームをしました。
音楽が止まり、職員が言った数の人数で集まりグループをつくります。
大きい数になるにつれてお友達探しが難しいのですが、
ポツンと一人でいるお友達がいると「こっち入っていいよ~」と誘ったり
みんなで近寄っていき一緒に輪にいれてあげるなど
優しい姿がみられました(*´ω`*)

 

 

集中してきくことや、 きく→考える→体を動かす 
という一連の動きをすることで頭がフル回転します!

何回か繰り返し取り組むことで、集中してきくということが身についてきているこどもたちです(*^^*)