Blog記事一覧 > > 【はぴねす安茂里】ステキな木が完成~★
いつもブログをご覧いただきありがとうございます。
はぴねす安茂里の滝沢です。
夏休み明け、学校がはじまりってから数日たち、少しずつ体も慣れてきたかな?
久しぶりに会うと日焼けしていたり、身長が大きくなっていたりと、
なんだか逞しくなっていて成長にびっくりでした\(゜▽゜)/!!
昨日の運動はビジョントレーニング。
(1)カード探し
職員が示した文字とおなじ文字カードや、お題に沿った絵カードを探すゲームです。
文字はわざと逆さまに見せてもすぐに「わかった!」と言って探すことができていました!(^^)!
お題は”空にあるもの””はぴねすにあるもの”など少し難しいものも難なくクリア!!ぱちぱち
(2)木を完成させよう
お次は、白黒の木のイラストに葉っぱ(テープ)を貼ってみんなで完成させるゲームです!
ただ、その木に辿り着くには、一本の橋(ロープ)を渡らないといけません。
落ちないように、慎重になればなるほど足元を見ながら歩いてしまうのですが
今回は足元は見ないで、前にある木だけを見て進もう!と伝えると
足の感覚を頼りにバランスを取りながら、一歩一歩進み
ロープを渡り切ることができていました。(^_-)-☆
みんながいろとりどりの葉っぱ(テープ)を貼ってくれたおかげでステキな木が完成しましたよ♪
「もっと葉っぱつけたい~!!」という子もいたのでまたトライしてみたいとおもいます~(*^^*)