MENU TEL TEL TEL

Blog記事一覧 > > 【はぴねす安茂里】ボールと仲良くなろう!

【はぴねす安茂里】ボールと仲良くなろう!

2019.10.16 | Category:

いつもブログをご覧いただきありがとうございます。
はぴねす安茂里の北澤です。

 

 

昨日は、学校休日の子が数名おり昼食体験でしゃぶしゃぶ食べ放題に行ってきました!
タッチパネルでの注文でしたが、慣れた手つきで自分の食べたいものを注文していました!(^^)!
初めてしゃぶしゃぶ食べ放題に来た子は、食べ方がわからないようでしたが1口、食べてみると「うめ~!」と感動していました♪
お肉だけではなくて野菜もしっかり食べてポテトや唐揚げなどのおかずから、アイスクリームのデザートまでたくさん食べれて大満足♪
会計後には、お店の方からハロウィンのお菓子もいただくことができてとても喜んでいました(*^^)

 

放課後の運動は、ボール運動!
まずは、ペアになってボールのキャッチボールを行いました。
順番決めも子どもたち同士で決めて話し合う良い姿がありました。
次は、ボールを上にあげて拍手してからのキャッチ!
1回できたら2回とどんどん回数を増やそうとチャレンジする姿が素晴らしい!!☆
最初はなかなかできなかった子も諦めずに練習することで2回手を叩くことに成功していました(*^-^*)

 

続いての活動は、フープの中めがけてボールを投げていきます。
フープに通すことができたらフープの周りについているハロウィンのおばけをやっつけることができます!
この時も順番を子どもたち同士で話し合ってもらうよう伝えると
「じゃあ1番がいい人?」と声をかけ始めてくれる子がいたりとスムーズに順番を決めることができました。
順番にボールを投げましたが、ねらいもよく力強く投げることが出来、数回のチャレンジでフープに通すことができました!!
見事おばけたちは全滅です( `ー´)ノ

 

最後は、ペットボトルおばけを倒していきます!
近い距離にあるペットボトルと少し離れたペットボトルの2本を狙ってボールを投げて倒していきます。
なんと奇跡的に1発で2本倒すことができた子もいました!!!
みんなから「すごーい!」と拍手をもらうととても嬉しそうでした(*^-^*)♪
1回じゃ倒れなくても何度も挑戦し、みんな2本とも倒すことができました。

 

的をしっかり狙って投げる力をつけることでドッチボールやバスケットボールも上手にできるようになります(*^^*)
また、狙い通りに投げれた時には達成感にも繋がるので
ルールや方法を工夫しながら楽しんで取り組めるよう計画していきます☆

活動の中で、順番を決めることが多いですが
子どもたちで話し合うという機会も増やしていきたいなと思います(*^_^*)