Blog記事一覧 > > 【はぴねす東和田】オリジナル化石作り🦕
いつも閲覧頂きありがとうございます!
東和田の後藤です😊
今回の活動報告は1/22(日)に行われた【オリジナル化石作り🦕】についてになります‼
石粉粘土という、固まると石のように固くなる粘土を使用して制作を行いました。
午前中に化石の形作り、午後に色塗りを行いました♪
まず最初は、化石・アンモナイトとは?について少しだけ学んでからいよいよ化石作りです!
形作りでは、見本を見ながらアンモナイトを制作するグループとオリジナルで恐竜🦖や魚🐡の化石を作るグループに分かれて行いました。
アンモナイトグループは、職員と一緒に粘土を細長くしクルクル巻いていく作業で、低学年のお友達も最初から最後まで自分の力で完成させることが出来ました👏
オリジナルで制作するグループは、粘土を平たくして恐竜や魚の骨を爪楊枝で描いたり、骨その物を粘土で上手に表現していました✨
そして、午後には色塗りです!
どの色を使えば本物の化石に近づくか考えながら、みんな自分の作品に集中して取り組む姿がありました😌
今回の活動は子どもたちの指先の運動やどんな化石にしたいか考える力が身につくような活動だったため、職員も子供たちの個性あふれる作品に楽しみながら行うことが出来ました‼
はぴねす東和田では随時活動見学・体験を行っております。
1月の体験枠は、残り【3枠】です。
ぜひお気軽にお問い合わせください!
☎026ー217ー5995
営業時間【平日】14:00~19:00
【学校休業日】9:00~17:00
お待ちしております(^^)/