Blog記事一覧 > > 【はぴねす東和田】SST(お金について)💰
いつも閲覧頂きありがとうございます!
東和田の後藤です😊
今回は平日療育【SST(お金について)】についてになります💰
お金の種類・大小の理解・疑似購入をそれぞれのレベルに合わせてグループワークを行いました!
まず、導入では全体でお金の種類と大小についての確認を行いました。
高学年のお友達がみんなの前に立ち、確認してくれる姿はとても素敵でした👏
そして、その後はそれぞれのグループに分かれてグループワークです♪
お金の種類グループは、導入で確認したお金の種類の復習を行いました。
全く種類が分からなかったお友達も、クイズ形式で確認をしていくと段々と覚える事が出来、積極的に発言をしてくれるお友達が増えました😲
大小の理解グループは、お金を比べてどちらのお金の方が高いのか、安いのかを教えてもらったり、子ども達で並べてみたり、、、
また、500円玉1枚=100円玉×5枚などということも学習しました!
疑似購入グループは、3食/日 1~3日の献立を1000~4000円で購入しようといったテーマのもと、見通しを持ち購入できるよう疑似購入を行いました。
みんな沢山悩んでお金をきっちり使うお友達もいれば余裕をもって献立を立てる様子がありました✨
はぴねす東和田では休日活動にて【おやつ購入】【昼食購入】などの購入体験が出来ます!
今回のSSTで学んだことを活かして頂きたいただくためにも是非参加して頂ければと思います‼
お待ちしております🌼
はぴねす東和田では随時活動見学・体験を行っております。
1月の体験枠は、残り【2枠】です。
ぜひお気軽にお問い合わせください!
☎026ー217ー5995
営業時間【平日】14:00~19:00
【学校休業日】9:00~17:00
お待ちしております(^^)/