MENU TEL TEL TEL

Blog記事一覧 > > 【はぴねす東和田】手つなぎジャンプ

【はぴねす東和田】手つなぎジャンプ

2023.03.08 | Category:

いつも閲覧頂きありがとうございます! 東和田の渡辺です😊
今回は平日療育【手つなぎジャンプ】をご紹介いたします。お友だちと協力してジャンプを行うことで、協調性とバランス感覚を養います。
2人1組で8秒を切ることが目標です!

ルール
(1) 向かい合って2本のひも(20cm)の両端をお互いに持つ
(2) 床に貼られた目印(ピンク色・水色)に交互にジャンプして前に進む
(3) それぞれ最初に選んだ色と同じ色の目印にジャンプしていく

分かりやすいルールだったのですんなり理解してくれる子ども達も多く、少し戸惑う様子のあるお友達には、見ているお友達が教えてあげる場面もありまし た!目印の場所によっては、右にいたお友達が左に、左にいたお友達が右にジャンプしなければいけない箇所もあり、スピーディーに動けるとリズミカルで、まるでダンスしているようにも見えましたよ🎶

人数の関係もあり2つのグループに分かれて行ったのですが、コースの長さは直線距離で2mほどだったので、簡単にクリアできてしまうお友達ペアも現れました😲なので、片一方のコースは難易度をあげるために目印の間隔を広げたり、おじゃまなブロック(高さ10cm程度)を置いたり🤭「先生ずるーい!ひどーい!」という声も聞かれましたが、ちゃんと挑戦してちゃっかりクリアしていました😆みんながんばって目標の8秒を切ることができましたよ!

子ども達がこうした運動療育に楽しんで参加している姿はとても癒されますね!!

はぴねす東和田では随時活動見学・体験を行っております。 3月の体験枠は、残り【5枠】です。 ぜひお気軽にお問い合わせください! ☎026ー217ー5995  営業時間【平日】14:00~19:00 【学校休業日】9:00~17:00   お待ちしております(^^)/