Blog記事一覧 > > 長野市 放課後等デイサービス ~課外活動2~
いつもご覧いただきありがとうございます。
はぴねす東和田の新井です!
本日は朝出勤したら、はぴねすの前も浅く雪が積もっていて、雪国らしい冬景色が広がっていました。
私はまだ車を持っていないため、普段は自転車通勤なのですが、さすがに今日ばかりは徒歩にて出勤しました。
しかし、多少の雪には恐れない長野県民は、雪が積もっていようが変わらず自転車通勤、通学している人もいました。
転ばないようにと祈るばかりです。
さて、今週は長野市の小学校で個別懇談会が行われているため、
普段より早く下校時間になり、その分はぴねすでの活動時間も長くなります。
本日利用の子どもたちも、普段より早くはぴねすに到着したため、先日に引き続き和田公園に課外活動に行ってまいりました!
朝積もっていた雪は、一日晴れていたので、日陰を残ししっかりと溶けていて、多少地面は濡れていましたが運動するには十分な環境でした。
私事ですが先日和田公園に課外活動に行ったときは、運動靴を忘れビジネスシューズで運動をしてしまい、
鬼ごっこをしていた時に派手に転ぶなんてこともしていましたが、
今日はお昼休みにはぴねすの隣にある靴屋さんで冬用の靴を買ってきました。
これでこれからの冬の課外活動はばっちりです!
今日の子どもたちも運動が大好きなメンバーだったので、
公園内では鬼ごっこで遊具や広場をぐるぐると走り回っていました。
私も鬼役で子どもたちを追いかけましたが、靴のおかげか今度は転ぶなく追いかけることが出来ました。
子供たちも天気のいい中外で運動して気持ちよく体を動かす事が出来ていました。
本当に楽しかったようで、時間になって「帰るよー!」と呼んでも「まだあそびたいー!」と中々車に乗ってくれないほどでした。
課外活動が終わりはぴねすに到着したら、みんな手洗いうがいをしてから活動に移り、
時間になったら宿題もしっかり行い、自由時間にはクリスマスに向けて
創作活動にも励み、おやつを食べてと、今日も一日充実した活動が行えたと思います!