Blog記事一覧 > > 長野市 放課後等デイサービス ~クリスマス~
いつもご覧いただきありがとうございます。
はぴねす東和田の新井です!
今年も残りわずか、はぴねすでも今日は大掃除を行い年明けに備えました。
昨日はクリスマス本番でした。先日から窓ガラスにモールでクリスマスツリーを作成したり、サンタの帽子やトナカイの角を被ってクリスマスを演出していましたが、
最後の行事として、昨日はおやつの時間にみんなでクリスマスケーキを作りました。
ケーキを作るといってもスポンジやクリームを一から作るわけではなく、カットされているロールケーキ、完成されていて絞る
だけの生クリーム、フルーツ缶を買ってきて、この材料で子どもたちが自由にケーキをデコレーションするものでした。
簡単ではありますが、みんなケーキを作るという事が初めてだったので、夢中になってケーキ作りを楽しんでいました。
一人一切れずつのロールケーキに、クリームを塗り、ナイフで綺麗に伸ばし、好きなフルーツを乗せて、自分だけのクリスマス
ケーキの完成です!!
クリームを大盛りにする子、フルーツをいっぱい乗っける子、クリームを綺麗に塗ることを意識していた子、いろんな個性が
見られるケーキ作りでした。
事前にケーキについて聞いてみると「私、生クリーム苦手ー」という子もいましたが、やはり自分で作ったものはおいしい
みたいで、みんなおいしそうにケーキを食べていました。
はぴねすからは、直接クリスマスプレゼントをあげる事はできませんでしたが、クリスマスの楽しい思い出作りが出来ました!
明日からはほとんどの学校が冬休みになりますが、クリスマスに負けず劣らずの楽しいイベントを企画しています。
山登りや、調理実習(カレー作り)、初詣にみかん狩り、最後にはソリ遊びなどを予定していますので、冬休みの楽しい
思いで作りに、是非はぴねすにお越し頂ければと思います。