Blog記事一覧 > > 長野市 放課後等デイサービス ~新学期開始!!~
いつもご覧いただきありがとうございます。
はぴねす東和田の新井です!
学校によってはまだのところもありますが、冬休みが終わり、今日から小学校では新学期が始まりました。
長期休業明けというものは誰しもが憂鬱になりがちですが、それを乗り越え、己に負けない人柄に成長して欲しいと思います。
昨日までは冬休みのため、課外活動で外出することが多かったですが、今日は久しぶりにはぴねすの中でたくさん運動をしました。
今日行った運動は、クッション型の平均台を使った跳び箱です。
飛び方は普通に跳び箱のように飛んだり、飛ばずに勢いよく体当たりしてみたり、クッションも縦にしたり横にしたりして、様々な工夫を施していました。
徐々に難易度を上げていき、成功するかしないか位の高さになると、はぴねすのデジカメでムービーを取り、まるで今日のスポーツのビデオ判定のようにジャンプを振り返っていました。
飛んでいるムービーを見ながら「今のアウトー!」と一人が審判役をやってくれました。
適度に運動を行った後は各自自分の宿題を取り込みました。
みんなが冬休みの宿題をしっかりと冬休み中に終わらせる事が出来たようで、
宿題に追われることなく気持ちよく新学期を迎えられたようです。
私などは子どもの頃いつも休みのうちに宿題を終わらせることが出来ていなかったので、
今の子供たちのほうがしっかりと計画的に課題を終わらせる能力があるなと感心しました。
3学期が始まったという事は、今年度も後わずかになってきました。
学年が一つ上がる子もいれば、入学したり卒業したりする子もいます。
解決すべき課題は子供たち一人一人異なります。
しかし、新しい環境になるにあたって少しでも子どもたちの力になれるよう、
今年度残り約3か月、精一杯頑張って療育に当たっていきたいと思いますので、よろしくお願いいたします!