Blog記事一覧 > > 放課後等デイサービスはぴねす東和田~運動とルール~
いつもブログをご覧頂きありがとうございます!
はぴねす東和田の大久保です。
久しぶりに沢山雨が降りましたね(;´Д`朝はあちこちで車が走る度に大きなしぶきが上がっていました。
子ども達の通学時間は大丈夫だったかな?
慣れない通学に加えて雨だと気持ちも落ち込みやすいと思いますが、
はぴねすでは変わらす笑顔で出迎え、楽しく過ごし、落ち着ける環境を整えていきたいと思います。
さて、昨日はまた新しいお友達が増え賑やかなはぴねすとなりました♪
新しいお友達を加え運動療育ではシャトルランを行いました。
まずはマットの上に座り、先生の説明を聞きます。
説明が終わるといよいよシャトルランの始まりです!!壁にタッチして帰ってきますがここで大切なのがルールです!
お友達が走っている時には邪魔をしたりしない、順番を守る。
という事です。
お友達が走っている時に横切ってしまったり、順番を守らずに走り出してしまう事でぶつかってしまったり怪我をしてしまう恐れがあります。
楽しく運動する事はとても大切な事ですよね。
せっかくの楽しい時間なのでルールを守り、怪我をせずに過ごせるように職員もルールの大切さや意味を子ども達に分かりやすいように伝えながら運動療育を行っていきたいと思います。
そしてこの日の運動療育ですが、走るときはマットで見たり、横で応援したりときちんとみんなルールも守ってくれていました!
最後はスキップで競争です!!
出来る子も出来ない子もみんなで挑戦し、出来ない子はお友達や職員のスキップを見ながらやってみようと努力しながら頑張る姿が見られました♪
環境が変わり疲れているお子様もいると思うので一人ひとりのペースに合わせながら楽しい時間にしていきたいと思います♪