Blog記事一覧 > > はぴねす東和田~自由時間~
いつもブログをご覧頂きありがとうございます。
はぴねす東和田の大久保です。
今日はとても良いお天気ですが、朝は冷え込んでいたので寒暖差がすごいですね( ;∀;)
それでもやっぱり天気が良いと気持ちが良いです♪
子ども達に聞いてみると雨だと家でゲームが出来るから嬉しいなんて声もたまに聞こえてきますが、たまにはゲームをしてゆっくりと過ごす日があっても良いですね♪
はぴねすの子ども達は本当に元気で来てすぐにボルダリングに行ったり、追い掛けっこをしたりと元気に遊んでいます。
みんな運動の時間も「今日は何??」と楽しみにしてくれていますが、自由時間も大好きです♪
昨日は中学生のお友達が学校から持ち帰った楽器を披露してくれました♪
職員も初めて見る楽器でしたが、とても素敵な音色に他の子ども達も引き込まれ「やりたい」とみんな楽器の周りに寄り、少し触らせてもらいました。
一年生は大きな見たことのない楽器に刺激を受けたのではないかなと思います♪
他のお子様は紙芝居や絵本を読んだり、マットを使ってダイナミックに遊んでいました。
紙芝居チームはお友達同士読み聞かせをしながら、作り話バージョンで読んでクスッと笑ってしまうような場面があったりと学年の差があるお子様も紙芝居や絵本を通じて一緒に過ごしながら関りを広げることが出来ています!!
マットで遊ぶ男の子チームは自分たちでマットを重ねて飛び込み!!溝があって飛び込んだ瞬間にズボッと埋まり、次はもっと深い溝になるようにまたマットの配置を変えてみたり・・♪見ている方も気持ち良いくらいのダイナミックです!
こうした自由時間の中で遊びをどんどん展開していく子ども達の柔軟な遊びの世界が沢山見られます。
大人では発想できないようなことや、子ども同士での関りが広がったりと自由時間はとても大切な時間だと思います♪
職員も毎日の自由時間で子ども達に楽しい時間を提供できるようにしていきたいと思います(#^^#)