Blog記事一覧 > > はぴねす東和田~生き物係~
いつもありがとうございます。
はぴねす東和田の大久保です。
昨日のニュースで今日は黄砂が沢山飛ぶとのことでしたが皆さん黄砂の攻撃は大丈夫でしたでしょうか(';')??
はぴねすで人気沸騰中のメダカとエビ達ですが、最近職員が仲間を取りに行ってくれたの更に仲間が増えました♪
現在メダカが10匹にエビが9匹とカブト虫の幼虫が5匹ととても賑やかなはぴねすになっています!!
子ども達は来るなりまずはメダカやエビの安否確認が日課です。
「ちゃんと生きてる~」「水草にエビが沢山!」と水槽を覗きながら楽しそうな声が聞こえてきます(^^♪
毎日の餌やり当番は子ども達のお仕事です!!
「餌あげる人ー?」と聞くと取り合いになるほどの手が上がります。
みんな生き物に対してとても優しく声を掛けたり、お世話をしてくれます!!
生き物のお世話には最後までお世話する責任感も大切になってきますよね。
はぴねすのお友達にはそんな責任感も日々のメダカの観察やお世話を見ていてすごく感じます!!
また、メスとオスのメダカがいるので早く卵が出来ないかと新しい命の誕生も楽しみにしてくれています♪
そして生き物のお世話をしっかりとしてくれるはぴねすのお友達なので夏に向けて野菜の苗(トマト・オクラ・きゅうり)も買いました♪
今後は生き物だけでなく野菜のお世話も沢山してもらおうと思っています(*^_^*)
生き物のお世話だけでなく、土曜日や学校休業日などの夏休みには色々なとこへの課外活動!
様々な体験と夏に向けても楽しみがいっぱいです♪
※写真は現在の水槽の様子と植える予定の苗です♪