Blog記事一覧 > > 【はぴねす東和田】いちにちピクニック!!
いつもありがとうございます。
はぴねす東和田の堀内です!!
今日は梅雨も明けちゃった??と思うほどいい天気でした。
はぴねす東和田の活動では『いちにちピクニック』として飯綱高原にいきました。
まず霊仙寺湖のほとりで昼食を摂った後、ミニアスレチックで体慣らし。
その後飯綱高原にある小天狗の森へ移動し、全部で31あるアスレチックのコースを順番に回って歩きました。
土管の中を潜ったり、木でできたジャングルジムに登ったり、ハンモックが揺れる細長いコースを坂道に沿って下ってきたり、ロープにつかまりながら木の上を伝い歩きする器具もありました。
中でもいちばんスリルがあったのが、コースの一番最後に挑戦した場所。
大座法師池を下にして、揺れる吊り橋の上を歩くその名も『大座の渡し』。
もし落っこちたらそのまま池にずぼーん。
こわいなー!でも絶対下を見ないようにしよう!終わってみたらみんな上手に渡り切って一安心。
スリル満点の探検コースにチャレンジした後は、芝生の上で鬼ごっこ。
暑かったけれど、日陰に入るととてもさわやかな風が吹き抜ける高原の一日を過ごし、大満足で帰路に着きました。