Blog記事一覧 > > 【はぴねす東和田】須坂動物園
いつもありがとうございます。
はぴねす東和田の堀内です。
『ハッチ』『クラッチ』と言えば?
そうですよね!あのカンガルー一家で一躍有名になった動物園。
その名も須坂動物園。
もう知る人ぞ知る、カンガルーで一躍全国的に注目を集めたビックなイメージの動物園です!
その須坂動物園に今日みんなで出かけました。
さすがにハッチはもういないけれど、ハッチの息子クラッチをはじめ、それを受け継ぐカンガルーファミリーは今も訪れる人たちを温かく迎えてくれます。
今日も夏バテすることなく私たちを歓迎してくれました。
でもそれ以上にもっともっと楽しくて、かわいくて、逞しい動物たちがたくさんいるのが動物園。
ネズミ科の中でいちばん大きいといわれるカピバラもいたり、シカやトナカイもいました。
オウムもすごい奇声を出すことがあってびっくりしたお友達もいましたが、それはまあオウムの歓迎を受けた!ということにしましょうか。
面白かったのがペンギンコーナー。ペンギンも暑くてじっとしているんですけれど、その横で面白いものがありました。
お!エサの魚か?と思ったら、よく見ると魚は魚ですけれど、模型のさかな‼
それに見とれているお友だちもいて、けっこう目を引き付けるものがありましたね!
うん!それはいい!
動物園はずいぶん広くて歩いたけれど、たのしい夏休みの思い出作りに一役買った素晴らしい1日となりました。
みんなは何の動物が一番良かったかな?
カンガルーかな?いやー!シカですか?
ペンギンですかね。またはカピバラ?
とにかくいろんな動物が東和田キッズを和ませてくれたことには違いありません。
動物の皆さんありがとうございました。心から感謝申し上げます!
ベリーナイス!アニマル‼