Blog記事一覧 > > 【はぴねす東和田】地附山第二弾!!
いつもありがとうございます。
はぴねす東和田の新井です。
8月も折り返しの15日になりましたね。
昨日は課外活動や送迎の際に、いくつか神社を通りましたが、
どこも提灯を飾り、お祭りムードになっていました!
今日なんかは善光寺でも縁日や盆踊りが開催されるとのことで
長野全体がお祭り気分のようですね(^^♪
そんなお祭り気分の今日の活動は、一昨日に引き続き
地附山散策に行って来ました。
昨日は黒姫であいにくの天気に見舞われ、悔しい思いをしたので
今日は天気予報もバッチリ確認しました。すると午後から雨かも
しれない予報だったので、気持ちは早めに出発をしました。
はぴねす東和田と言えば「山登り」と言っても過言ではないほどに
今まで課外活動で色んな山を登ってきました。
なので、今日の山登りも楽勝だー!と思っていましたが、
公園の張り紙に「イノシシ目撃情報」が!!
暑さも気になっていたところなので、今日の所は山登りを
控えさせて頂きました。残念(*´Д`)
なので、麓の地附山公園のアスレチックで体を動かしました。
この公園のアスレチックは小さい子には少し難しいかもしれない
物もありましたが、それも持ち前の運動神経で難なくこなしている
みんなの姿をみて、「頼もしいなぁ」と素直に感じました(*´▽`*)
最後にはローラーの滑り台を何度も何度もお尻が暑くなるまで滑ってみました。
さあ、夏休みもあと少し! 宿題、お出かけ、遊び、みんなやり残した
ことはないかな?
これからも、夏休みの最後まではぴねすで楽しい思い出をたくさん作って行こう!!