Blog記事一覧 > > 【はぴねす東和田】今週末の課外活動は…
いつもありがとうございます。
はぴねす東和田の浅妻です。
11月ももうすぐ終わりますね。12月、冬の足音も聞こえてきてだいぶ寒く感じる日も多くなりましたよね。
遠くの山の頭が薄っすら白くなってきましたし、そろそろスタットレスタイヤに換えようかなと思っている今日この頃です。
(コタツでの転寝が気持ちいい季節ですね…)
今週末は、金曜日が勤労感謝の日なので学校は三連休となりますね。
はぴねす東和田の課外活動は二日続けてとなります。♪
23日(金)は[カレー作り]をしたいと思います。“食欲の秋”ですね!
食材を買いに行って、はぴねすでカレーを作ります。
にんじん・じゃがいも・玉ねぎ・お肉…どんな食材を入れようかな? 楽しみです!
今の季節ならキノコを入れても良いですね。
ナスやピーマンなどを入れても美味しいし、お肉も入れるものによって味が少し変わりますよね。
あぁ~、楽しみ!!
買い出しから戻ったら、もちろんエプロンをつけて、食材を洗ったり切ったりするところもみんなでやります。
包丁を使うので、ケガや事故などのないように配慮しながら、楽しく調理ができるよう活動を考えていきたいと思います。
自分たちで作ったカレーの味は特別かな?
子どもたちの
楽しい・嬉しい・美味しい・できた
がたくさんになるような活動となれば良いなと思います。
そして、25日(土)は公園に出かけて思い切り体を動かして遊んできたいと思います。
普段の室内のはぴねすの活動ではやることの難しい、走りまわる・ボールを思い切り投げる・広範囲での鬼ごっこなどの遊びもできたら良いなと思います。
寒くなってきたからと言って室内ばかりにいたり、あまり動かなかったりすると風邪をひきやすい体になってしまいますので、思い切り体を動かして体力作りにもなったら良いなと思います。
たくさん動いて丈夫な体になるぞ~!
友達との関りも増えるよう、楽しい集団遊びもできたら良いなと思います。
普段の活動とは違う、休日の活動で特別感を味わい、はぴねすに通う楽しみの一つとなってなってくれたら良いなと思います。