Blog記事一覧 > > 【はぴねす東和田】感染症の注意・明日の活動
いつもありがとうございます。
はぴねす東和田の西澤です。
はぴねす東和田の利用者様の中から感染症(ノロウイルス)のような症状が出ているという連絡と、周りで流行っているという連絡を頂きました。
今回は症状が似ているだけで、感染症ではなかったのですが嘔吐・下痢を伴う感染症の場合の対応を書かせていただきます。
ご本人がかかってしまった場合はもちろん利用はできませんが、ご家族の中でだれか出てしまった場合には施設として利用者停止の決まりはないのですが、ノロウイルスの場合だと必ず接触(飛沫や空気も含む)があると菌を所持してしまうのでご利用をお控えください。
また、利用時に食べ過ぎ・むせた等の理由を除く体調不良による嘔吐や酷い下痢が起こった場合には、他児童様への感染を防ぐためにお子様の隔離をした上でお迎えをお願いしますのでご承知おきください。
その際衣類等の汚れがあった場合、はぴねす東和田にはシャワー室・浴室等の設備がないので洗ってのお返しが出来ませんのでビニール袋に入れてのお返しになります。
感染症の児童が出ないことが一番ですが、出てしまったら拡大を防ぐためにご協力ください。
明日のはぴねす東和田の活動はスケートを予定しています。
転倒等でズボンが破ける・怪我をするという事が起こる可能性があるのでスキーウェアのズボンの着用をお勧めします。
楽しく活動を進めるためにご協力よろしくお願いします。