Blog記事一覧 > > 【はぴねす東和田】体育館で運動遊び
いつもありがとうございます。
はぴねす東和田の西澤です。
昨日から本格的に春休みがスタートしました。
春休み第一回目の活動は体育館で運動遊びを行いました。
はぴねすから色々なサイズのボールやバドミントン、テニスのラケットを持って行ったり、備え付けのボールをお借りしてそれぞれに好きな運動を最初は行いました。
先月沢山ドッヂボールを練習したかいがあり、体育館の反面のコートなら上手くボールを回せる遠投力が付いているお子様がいたり、キャッチの手が出るようになりいい試合ができているなと感じました。
他にもバスケットボールのドリブルの練習をしてみたり、鬼ごっこを体育館全面で行って思いっきり走ったりとかなりの量の運動ができました。
後半は、全体で大縄跳びを行いました。
最初から上手く飛べるお子様もいれば、1人で縄に入ることの難しいお子様もいて、回してくれていたお兄さんとスタッフも大変そうでした。
1人で縄に入ることが難しいお子様はスタッフと一緒に入り先ずは通り抜けることを練習しました。
この時に、いやいやと言って挑戦しないお子様は1人もおらず、みんなが自分のできる背え一杯で活動に参加しようとしてくれる姿がとても嬉しく思いました。
結果的に全員が1人で通り抜けまではできるようになりました。
一人ひとりが全力で身体を動かす良い活動になりました。
春休みの利用枠の空き枠の連絡をさせていただきます。
21日 ピザ作り 4名
22日 善光寺忍者村(映画館) 3名
27日 餃子づくり 4名
28日 アスレチック(映画館)2名
30日 ホットケーキ作り 3名
お時間がありましたらご検討ください。