Blog記事一覧 > > 【はぴねす東和田】つばめの雛の成長
いつもありがとうございます。
はぴねす東和田の浅輪です。
先週、孵化したばかりのつばめの雛の写真を掲載させていただきましたが
10日程経ち、雛たちはすくすく成長し、元気に鳴き声が響き渡るようになりました♪
親鳥が餌を捕まえて戻って来ると、「ピーピーピー!」
と5羽の雛たちは一斉に餌欲しさに大きな口をあけて
鳴き出します。
日ごとに体も大きくなり、鳴き声も大きくなってきて
「ピーピ―」から「ビービー?」のように聞こえるようになってきています。
はぴねすの玄関の扉があく時も、気配を感じて、親鳥が来たと
思ってしまうのか?
口を開けて一生懸命鳴いています。
雛の成長と共に、巣の下の段ボールの受け皿に、ふんの量も
増えてきました。
少し個体差で雛の大きさに違いが出てきているようなので
小さい子も負けずに元気に大きく育って欲しいなと思っています(*^^*)