Blog記事一覧 > > 【はぴねす東和田】蕎麦打ち体験!!
いつもブログをご覧いただきありがとうございます。
はぴねす東和田の松木です。
今日は12月29日、年末の年越し蕎麦作りをした様子を紹介します。
毎年、大晦日には夜や昼間に年越し蕎麦を食べる家庭があるかと思います。
今回、はぴねすでは自分達で食べるお蕎麦を粉から捏ねる活動を行いました!!
堀内先生が全部道具を持って来て下さり、子ども達に教えてくれました。
興味津々な子ども達。
「へぇー、こんな粉から出来るんだッッッ」
「やってみたい!こねるの教えて!」
と、真剣に参加していました。
「食べるの楽しみだなぁー」と、ニコニコ笑顔。
みんなで協力して作りました!
茹で上がりも楽しみにしていました。
待っている間は、、、
年賀状作りもし、新年に向けての準備も万端です!!
年末最後のはぴねす。素敵な体験になりました。
美味しく食べて、パワーもチャージ!!しました。
また、年明けに元気な姿でみんなに会えるのを楽しみにしています。
今年も1年大変お世話になりました。
また、来年もよろしくお願い致します。
良いお年をお迎え下さい。